100日で何個捨てる?ついに100個を突破する。断捨離14日目

100日で何個捨てる?

14日目にしてついに100個を突破します!

捨てる物もたまってくると、ごみ捨てが大変になってきます。

特に燃えないゴミや危険ごみは自治体によって分別方法も異なるので、ごみカレンダーの巻末を熟読しています。

「愛読書:ごみカレンダー」って書こうかな。さて、今日も行ってみよー。

ぴーなつ
ぴーなつ

粗大ごみを捨てるのが好き。

この記事はで読むことができます。

100日で何捨てる?の目的とルール

沖縄の思い出

100捨ての目的:年末までの100日間で何個捨てることができるのか、「何を捨てるのか」「どんな生活をしたいか」を考えながら日々の生活と物を見直すこと

100捨てのルールは以下の通りです。

100日捨てルール
  1. 壊れて使えないもの
  2. 賞味期限が切れたもの、不明な物
  3. 不要な物
  4. 使用回数が少ない物
  5. 家族のものは勝手に捨てない
  6. 現金を捨てるという意識を持って捨てること!
前回までに捨てたものを一覧にまとめました。(クリックすると一覧が見れます)
1マロンショコラ茶葉飲まない9/22
2白桃烏龍茶葉飲まない9/22
3くら寿司マグネット不要9/22
4粉末抹茶賞味期限9/22
5スティックコーヒー賞味期限9/22
6水替えポンプ壊れた9/22
7使いかけの湿布不要9/23
8目薬使用期限9/23
9ウナコーワ使用期限9/23
10ブリーズライト不衛生9/23
11汚れた絆創膏不衛生9/23
12バンドエイドの空き箱ゴミ9/23
13せきどめ(浅田飴)食べない9/23
14ノンアセトンの除光液使わない9/23
15鼻うがいのボトル不衛生9/23
16デンタルミラー不要9/24
17メイクブラシ不要9/24
18ファンデブラシ不要9/24
19美容液使用期限9/24
20化粧水(大)使用期限9/24
21化粧水ボトルゴミ9/24
22サルエルデニムデザイン9/25
23シャツチュニック汚れ9/25
24肩出しTシャツデザイン9/25
25SOUSOUの7分丈におい9/25
26GUの2WAYシャツ着倒す9/25
27秋用のカットソーデザイン9/25
28薄手の長袖シャツにおい9/25
29アディダスのTシャツにおい9/25
30アルコールスプレー不要9/26
31私に勝てないデオドラント使えない9/26
32USBケーブル不要9/26
33GoProのアクセサリ不要9/26
34ヘッドホンケース使わない9/26
35ハロウィンの飾り使わない9/26
36ツムツムのぬいぐるみ卒業9/26
37UVライト買い替え9/27
38赤いネイル使わない9/27
39みどりのネイル使わない9/27
40ジェルミーワンのネイル固まった9/27
41クラッシュホロ使わない9/27
42パールシール使わない9/27
43画鋲ケース十分使った9/28
44揃っていないトランプ使えない9/28
45ピンクのネイルポリッシュ使わない9/28
46マットトップコート使わない9/28
47プロコンの替えスティック不要9/28
48栓とマグネット使えない9/28
49ひもたち使わない9/28
50USBケーブル不要9/28
51レメディ卒業9/28
52ポテトのおもちゃ卒業9/28
53ユーカリの精油使用期限9/28
54鯖缶賞味期限9/29
55補正テープ使わない9/29
56ボビン使えない9/29
57替えゴム使わない9/29
58くるみボタン使わない9/29
59未使用のUSBケーブル使わない9/29
60USBケーブル使わない9/29
61手芸のパーツ使わない9/29
62徹夜ですスタンプ使わない9/30
63人体スタンプ使わない9/30
64THINKスタンプ使わない9/30
65バーチカルスタンプ使わない9/30
66心模様スタンプ使わない9/30
67菊スタンプ使わない9/30
68ひまわりスタンプ使わない9/30
69桜スタンプ使わない9/30
70スタンプ台使わない9/30
71全部のり付箋使わない9/30
72鈴と折れた剣ゴミ9/30
73ベイマックスの人形ボロボロ10/1
74ハッピーセットのぬいぐるみ(ライオン)厳選10/1
75煉獄さんのフィギア欠損10/1
76ハッピーセットのぬいぐるみ(虎)厳選10/1
77クリップシーラー使わない10/2
78USBケーブル使わない10/2
79使ったことない10/2
80洗濯ネット買い替え10/2
81USBケーブル(HDMI)使わない10/2
82棚受け使わない10/2
83ラジコンの充電器使えない10/2
84白色ワセリン不衛生10/2
85予備の筆箱使わない10/2
86箱の靴ゴミ10/2
87カラーペン使わない10/3
884色ボールペンベタベタ10/3
89色鉛筆使わない10/3
90万年筆使わない10/3
91こまごました物使わない10/3
92壊れたコンパクトはさみ壊れた10/3
93マステ使い切った10/3
94ピノキオのバッグ使わなくなった10/4
95ルンバのクリーニングツール物がない10/4
96クリアファイル不要10/4
97PCケーブル不要10/4
98通知表見た10/4
99バインダー付きファイル不要10/4

13日目までに99個。1日平均7.6個。

ここまでを振り返って感じたこと

JAL

14日目にして100個のものを捨てた感想として、以下のようなことを思いました。

  1. 吹き溜まりのような場所が点在してる
  2. ここまでの体感は結構長かった
  3. 不要と判断する物にはレベルがある
  4. まだまだ捨てる物はある
  5. 燃えないゴミが隔週収集なのはゴミがたまる

基本的に人は、自分に甘いんだと物を捨てていて何度も何度も感じました。

明らかにごみのようなものでも、収納にしまってある現場を幾度となく目撃してきました。

捨てたくないわけではなくて、ただただ行動するのが面倒くさかったんでしょう。(わかるよ)

そういうレベルのものがとりあえず吹き溜まりになった場所が、家の中の各所にあることもわかりました。

そんな自分の醜態を一つ一つ見て、過去の尻拭いをする。それが断捨離なんですね(現実)

断捨離は決しておしゃれな空間を手にするためにやるものではなくて、過去の負債を清算していく修行なんです。

身軽でいたいと痛感する

旅行鞄

ここまで100個のものを捨ててきて「身軽でいたい」と強く思いました

クローゼットも靴箱も、たくさんのものであふれているけど、その日に使えるものは基本的に1つだけ

「限定モデル」も「シリアルナンバー付きのもの」も、所詮物でしかなくて、私自身が価値を見出せなかったら価値0のごみになるんですよね。

私は性格上、長く同じ物に愛情を持ち続けることができないので、もっと長く愛してくれる人の元へ買われて欲しいといつも思っています。だから、手は出さなくなりました。

自分が「いつでも物に縛られないで生活したい」という気持ちが強いことが捨て活をしていてわかりました。

出来れば、服も靴も全部統一して「いつも同じ格好の人」になりたい。(ソウイウヒトニワタシハナリタイ)

私らしさは着飾らなくても私から駄々洩れてしまっているから、それで十分だと思うんだよね

今日捨てたものはこれ。

今回の断捨離エリアキッチンカウンターの吹き溜まりです。

このエリアからは3つの不使用品を手放すことにしました。

はぐれボビン

はぐれボビン

はぐれボビンです。ミシンコーナーにあるべきなのに、なぜかここにありました。

私は基本的に白のミシン糸しか使用しないので、替えボビンは不要です。

ぴーなつ
ぴーなつ

必要になったら買う。

潰れたピンズ

潰れたピンズ

国際通りのポケモンセンターに行ったのはもう何年前の沖縄旅行でしょうか???

後ろの針がつぶれ、受けもなくなってしまったのに、なぜか捨てられなかったピンズ。捨てます。

ぴーなつ
ぴーなつ

ピカチュウが語りかけてくる(捨てちゃうの?ねえ捨てちゃうの?)

カルカーブ

カルカーブ

お世話になりました、カルカーブさん。これまで不安な時期を乗り切れて来れたのはカルカーブのおかげです。

使い方を間違っても、身体に悪影響のないレメディにはたくさん助けられました。

ぴーなつ
ぴーなつ

もう卒業できそうです。

本日のまとめ

100日で何個捨てる?

今回は100個捨ててきて思ったこと、感じたことを綴ってきました。

捨て活はちゃんと自分と向き合いながら行うと修行になります。

懐かしい写真が出てきて、過去をほっこり思い出したり、肌のハリ艶をうらやましく思ったり、楽しいこともあります。

いろいろな思いを感じながら、それでもものを減らす努力をするって一言では言い表せない深みがある。

自分の尻拭いは自分で完了させないとね!

今日は、キッチンカウンター下の吹き溜まりから3つでした!また次回!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA