100日で何捨てる?断捨離でやってはいけないこと。断捨離11日目。

100日で何捨てる?

日々物と対峙をしていると「あー、めんどくさ」と思う瞬間が訪れます。

あの宮崎駿監督も作品作りの最中に言っていました。

「あー、めんどくさい」

「大切なことは大体すごく面倒くさいんだ」(的な名言)

面倒くさいと感じたら「大切なことなんだ」と変換するようにしています。

子育ても、家事も、仕事も、断捨離も、あーめんどくさい!(超大事)

ぴーなつ
ぴーなつ

捨てていいのは自分の物だけ。その心まで捨てないで!

この記事はで読むことができます。

100日で何捨てる?の目的とルール

飛行機好き

100捨ての目的:年末までの100日間で何個捨てることができるのか、「何を捨てるのか」「どんな生活をしたいか」を考えながら日々の生活と物を見直すこと

100捨てのルールは以下の通りです。

100日捨てルール
  1. 壊れて使えないもの
  2. 賞味期限が切れたもの、不明な物
  3. 不要な物
  4. 使用回数が少ない物
  5. 家族のものは勝手に捨てない
これまでに捨ててきたもの一覧はクリックすると表示されます
1マロンショコラ茶葉飲まない9/22
2白桃烏龍茶葉飲まない9/22
3くら寿司マグネット不要9/22
4粉末抹茶賞味期限9/22
5スティックコーヒー賞味期限9/22
6水替えポンプ壊れた9/22
7使いかけの湿布不要9/23
8目薬使用期限9/23
9ウナコーワ使用期限9/23
10ブリーズライト不衛生9/23
11汚れた絆創膏不衛生9/23
12バンドエイドの空き箱ゴミ9/23
13せきどめ(浅田飴)食べない9/23
14ノンアセトンの除光液使わない9/23
15鼻うがいのボトル不衛生9/23
16デンタルミラー不要9/24
17メイクブラシ不要9/24
18ファンデブラシ不要9/24
19美容液使用期限9/24
20化粧水(大)使用期限9/24
21化粧水ボトルゴミ9/24
22サルエルデニムデザイン9/25
23シャツチュニック汚れ9/25
24肩出しTシャツデザイン9/25
25SOUSOUの7分丈におい9/25
26GUの2WAYシャツ着倒す9/25
27秋用のカットソーデザイン9/25
28薄手の長袖シャツにおい9/25
29アディダスのTシャツにおい9/25
30アルコールスプレー不要9/26
31私に勝てないデオドラント使えない9/26
32USBケーブル不要9/26
33GoProのアクセサリ不要9/26
34ヘッドホンケース使わない9/26
35ハロウィンの飾り使わない9/26
36ツムツムのぬいぐるみ卒業9/26
37UVライト買い替え9/27
38赤いネイル使わない9/27
39みどりのネイル使わない9/27
40ジェルミーワンのネイル固まった9/27
41クラッシュホロ使わない9/27
42パールシール使わない9/27
43画鋲ケース十分使った9/28
44揃っていないトランプ使えない9/28
45ピンクのネイルポリッシュ使わない9/28
46マットトップコート使わない9/28
47プロコンの替えスティック不要9/28
48栓とマグネット使えない9/28
49ひもたち使わない9/28
50USBケーブル不要9/28
51レメディ卒業9/28
52ポテトのおもちゃ卒業9/28
53ユーカリの精油使用期限9/28
54鯖缶賞味期限9/29
55補正テープ使わない9/29
56ボビン使えない9/29
57替えゴム使わない9/29
58くるみボタン使わない9/29
59未使用のUSBケーブル使わない9/29
60USBケーブル使わない9/29
61手芸のパーツ使わない9/29
62徹夜ですスタンプ使わない9/30
63人体スタンプ使わない9/30
64THINKスタンプ使わない9/30
65バーチカルスタンプ使わない9/30
66心模様スタンプ使わない9/30
67菊スタンプ使わない9/30
68ひまわりスタンプ使わない9/30
69桜スタンプ使わない9/30
70スタンプ台使わない9/30
71全部のり付箋使わない9/30
72鈴と折れた剣ゴミ9/30
73ベイマックスの人形ボロボロ10/1
74ハッピーセットのぬいぐるみ(ライオン)厳選10/1
75煉獄さんのフィギア欠損10/1
76ハッピーセットのぬいぐるみ(虎)厳選10/1

10日目までに76個。1日平均7.6個。

ここで来ると家の収納がスッキリして使いやすくなります。(断捨離の魔法)

断捨離でやってはいけないこと5選

オハコルテ

断捨離を行う上で絶対にやってはいけないことを5つに厳選して紹介します。

  1. 人の物を勝手に捨てるべからず
  2. 面倒くさいから全捨てするべからず
  3. 人に任せるべからず
  4. やっつけで捨てるべからず
  5. 何があっても自分を責めるべからず

いや、わかるんですよ、ぶっちゃけ断捨離はすごく面倒くさいです。

そんな事をしている時間があるのなら、Abemaでアニメの一挙放送見たい!と思う気持ちめっちゃわかります。

でも、面倒くさいと感じることにもちゃんと意味があるんです。断捨離はただ物を減らすだけでは完了しないのです。

その本文にも触れつつ、断捨離の禁忌事項を解説していきます。

人の物を勝手に捨てるべからず

断捨離を進めていくと、夫や子供の物も気になりだします。

実家に行けば実家の物、会社に行けば会社の書庫やデスクの上など、いろんな場所に物があふれていることに気づくのは宿命ともいえます。

でも人の物は人の物。

それぞれに思い出や活用方法がありますので、手出しをしてはいけません。

損害賠償請求

損害賠償請求権とは、故意又は過失に基づいて他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者に対し、これにより生じた損害の賠償を請求する権利をいう。

面倒くさいから全捨てするべからず

私はよく「家にあるものを全部捨てたい」と思います(ある意味発作)

大抵の場合、そういうときの本音は「考えるのも判断するのも面倒くさい」と思っています。

断捨離の大事なところは、自分で考えて自分で判断して物を捨て、断ち、離れることです。

面倒くさいのはよくわかりますが、全捨てしたらそれは「断捨離」ではありません

人に任せるべからず

もう自分では手に付けられないほどに腐海が広がってしまっている場合を除き、なるべく人に全任せするのは避けましょう。

理由は上に同じで、自分で考えて自分で判断して物を捨て、断ち、離れることだからです。

どうしても自分で動けない場合は、判断や選別だけでも持ち主が行うようにしましょう。

やっつけで捨てるべからず

「これも!これも!これもこれも!全部いらねぇ!!」と躍起になって捨ててしまうこと、ありますよね。

でも、その捨て方はお勧めしません。

その場のノリとテンションで捨てたものは、記憶に残りづらく、捨てたことも忘れてしまいがちです。

お金を払って買ったものを捨てるのですから、現金をゴミ箱に捨てるくらいの覚悟で行いましょう

何があっても自分を責めるべからず

ここは一番大事です。何があっても自分を責めないでください。

  • こんなに捨てて、私は馬鹿だ
  • こんな趣味を持つんじゃなかった
  • 物の管理もできない「ろくでなし」だ

考えれば考えるほど、過去の自分や今の自分を責める言葉が浮かんできますよね。

でも、決して自分を責めないでください。

今断捨離が出来ている自分を褒めてあげてください。

そして、手をとめず断捨離を完了させて、気持ちの良い人生を送っていきましょう

今日捨てたものはこれ。

今回の断捨離エリアは物入収納です。

このエリアからはの不使用品を手放すことにしました。

クリップシーラー

クリップシーラー

便利に使えると思って買ったクリップシーラーですが、全然使いませんでした。

クリップで代用できました。背伸びしちゃった。

ぴーなつ
ぴーなつ

粉ものをいちいちシーラーするの面倒。

USBケーブル

USBケーブル

断捨離常連のUSBケーブル。

使えなくなったライトニングケーブルとマイクロUSB。

ぴーなつ
ぴーなつ

捨てづらいのが溜まる原因

何かの筒

何かの筒

新婚時に買った掃除機の何かの筒。一度も使用したことが無いので捨てます。

ぴーなつ
ぴーなつ

そもそもその掃除機が年1回登場するかしないかのレベル

洗濯ネット

洗濯ネット

棚にしまい込まれた洗濯ネット。

この網だと糸くずが中に侵入してしまうので、捨て。

ぴーなつ
ぴーなつ

砂場セットには最適な粗さ。(よく使った)

未使用のUSBケーブル(HDMIケーブルっぽい)

何かのコード(未開封)

付属品って取って置きがち。未開封のまま捨てます。

ぴーなつ
ぴーなつ

なんのコードなのかもわからない

棚受け

棚受け

ちょっとした棚をDIYするのに使用していた棚受け。

飾るのをやめてしまったため使用する場所がなくしまわれていました。

今後も登場機会がなさそうなので、処分。

ぴーなつ
ぴーなつ

お家の模様替えが趣味なので、こういうの結構使いまわします。

ラジコン飛行機の充電器

ラジコン飛行機の充電器(故障)

ほぼ写っていませんが、ラジコン飛行機の充電器です。

ラジコン飛行機が壊れて使えなくなったので、もれなく捨てます。

ぴーなつ
ぴーなつ

昨年の長男の誕生日プレゼントでした

白色ワセリン

いつのワセリン?

恐らく10年選手の白色ワセリンさん。

ベトベトで埃だらけだし、使用期限も不明だし、デカいヴァセリンもあるので、捨てます。

ぴーなつ
ぴーなつ

肌につけるものは清潔に管理したい

予備の筆箱

予備の筆箱

あまりにも学校に筆箱をおいて帰ってくるため、何かでもらった予備用の筆箱がありました。

最近は忘れて帰ってくるもなくなったので、処分。

ぴーなつ
ぴーなつ

なぜ、筆箱に穴をあけるのか謎。

靴の箱

靴の空き箱

箱はいらない。

フリマの発送に使えるかと思って取っておいたけど、段ボールの日に出します。

ぴーなつ
ぴーなつ

資源ごみに出そう。

本日のまとめ

100日で何捨てる?

今回は断捨離でやってはいけないこと5選を紹介してきました。

ついやってしまうことなんですが、そこは鬼の心を持って守っていただきたい!

「捨てる」は断捨離の玄関口にすぎません。

その後は入ってくるものを断ち、執着心や見栄と言う心の仮面から離れるという修行の日々が待っているのです。

ちょっと怖い話になってきてしまいました、今日はこの辺でやめておきます。

今日は物入収納から10個処分することができました。また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA