100日で何捨てる?もったいないと思うなら使え!断捨離記録27日目

100日で何捨てる?

「もったいない」って厄介な言葉だなーと思ってます。

「もったいない」の本来の意味は?
「それ故、『勿体ない』とは『その物の本来あるべき姿が失われている』という意味であり、例えば、食事の際にご飯粒を残すことを『もったいない』と言うのは、ご飯粒の本来持つ価値を無意味なものにしているという意味なのです」。

日本初世界へ

本来持つ価値を無意味にしている、要は無駄にしているってことですよね。なんか悪役っぽい。

断捨離において「敵」となる言葉とも言えます。

もったいないと思うのは自由。じゃぁちゃんと最後使うところまでやれよ?というお話です(厳しい?)

ぴーなつ
ぴーなつ

「もったいない」というなら行動しよう。

この記事はで読むことができます。

100日で何捨てる?の目的とルール

読書の本は図書館で選びます

100捨ての目的:年末までの100日間で何個捨てることができるのか、「何を捨てるのか」「どんな生活をしたいか」を考えながら日々の生活と物を見直すこと

100捨てのルールは以下の通りです。

100日捨てルール
  1. 壊れて使えないもの
  2. 賞味期限が切れたもの、不明な物
  3. 不要な物
  4. 使用回数が少ない物
  5. 家族のものは勝手に捨てない
  6. 現金を捨てるという意識を持って捨てること!
前回までに捨てたものを一覧にまとめました。(クリックすると一覧が見れます)
1マロンショコラ茶葉飲まない1日目
2白桃烏龍茶葉飲まない1日目
3くら寿司マグネット不要1日目
4粉末抹茶賞味期限1日目
5スティックコーヒー賞味期限1日目
6水替えポンプ壊れた1日目
7使いかけの湿布不要2日目
8目薬使用期限2日目
9ウナコーワ使用期限2日目
10ブリーズライト不衛生2日目
11汚れた絆創膏不衛生2日目
12バンドエイドの空き箱ゴミ2日目
13せきどめ(浅田飴)食べない2日目
14ノンアセトンの除光液使わない2日目
15鼻うがいのボトル不衛生2日目
16デンタルミラー不要3日目
17メイクブラシ不要3日目
18ファンデブラシ不要3日目
19美容液使用期限3日目
20化粧水(大)使用期限3日目
21化粧水ボトルゴミ3日目
22サルエルデニムデザイン4日目
23シャツチュニック汚れ4日目
24肩出しTシャツデザイン4日目
25SOUSOUの7分丈におい4日目
26GUの2WAYシャツ着倒す4日目
27秋用のカットソーデザイン4日目
28薄手の長袖シャツにおい4日目
29アディダスのTシャツにおい4日目
30アルコールスプレー不要5日目
31私に勝てないデオドラント使えない5日目
32USBケーブル不要5日目
33GoProのアクセサリ不要5日目
34ヘッドホンケース使わない5日目
35ハロウィンの飾り使わない5日目
36ツムツムのぬいぐるみ卒業5日目
37UVライト買い替え6日目
38赤いネイル使わない6日目
39みどりのネイル使わない6日目
40ジェルミーワンのネイル固まった6日目
41クラッシュホロ使わない6日目
42パールシール使わない6日目
43画鋲ケース十分使った7日目
44揃っていないトランプ使えない7日目
45ピンクのネイルポリッシュ使わない7日目
46マットトップコート使わない7日目
47プロコンの替えスティック不要7日目
48栓とマグネット使えない7日目
49ひもたち使わない7日目
50USBケーブル不要7日目
51レメディ卒業7日目
52ポテトのおもちゃ卒業7日目
53ユーカリの精油使用期限7日目
54鯖缶賞味期限8日目
55補正テープ使わない8日目
56ボビン使えない8日目
57替えゴム使わない8日目
58くるみボタン使わない8日目
59未使用のUSBケーブル使わない8日目
60USBケーブル使わない8日目
61手芸のパーツ使わない8日目
62徹夜ですスタンプ使わない9日目
63人体スタンプ使わない9日目
64THINKスタンプ使わない9日目
65バーチカルスタンプ使わない9日目
66心模様スタンプ使わない9日目
67菊スタンプ使わない9日目
68ひまわりスタンプ使わない9日目
69桜スタンプ使わない9日目
70スタンプ台使わない9日目
71全部のり付箋使わない9日目
72鈴と折れた剣ゴミ9日目
73ベイマックスの人形ボロボロ10日目
74ハッピーセットのぬいぐるみ(ライオン)厳選10日目
75煉獄さんのフィギア欠損10日目
76ハッピーセットのぬいぐるみ(虎)厳選10日目
77クリップシーラー使わない11日目
78USBケーブル使わない11日目
79使ったことない11日目
80洗濯ネット買い替え11日目
81USBケーブル(HDMI)使わない11日目
82棚受け使わない11日目
83ラジコンの充電器使えない11日目
84白色ワセリン不衛生11日目
85予備の筆箱使わない11日目
86箱の靴ゴミ11日目
87カラーペン使わない12日目
884色ボールペンベタベタ12日目
89色鉛筆使わない12日目
90万年筆使わない12日目
91こまごました物使わない12日目
92壊れたコンパクトはさみ壊れた12日目
93マステ使い切った12日目
94ピノキオのバッグ使わなくなった13日目
95ルンバのクリーニングツール物がない13日目
96クリアファイル不要13日目
97PCケーブル不要13日目
98通知表見た13日目
99バインダー付きファイル不要13日目
100はぐれボビン不要14日目
101ピンズ壊れた14日目
102カルカーブ卒業14日目
103扇風機の前面壊れた15日目
104アームレスト不要15日目
105ホットプレート使わない15日目
106ライト(家)使わない15日目
107ライト(星)分解15日目
108貰ったホチキス使わない15日目
109ペンケース使わない15日目
110ごみゴミ15日目
111チェックボックススタンプ使わない15日目
112ステンレスタンブラー壊れた16日目
113IKEAのマルチタイマー使わない16日目
114落書きされた蓋使いたくない17日目
115かわいたウエットティッシュ使えない17日目
116水風船使わない17日目
117使い切ったろうそくゴミ17日目
118こどもバケツ使わない17日目
119ジョイント人工芝使わない17日目
120ヒカリノアトリエDVD見ない18日目
121使わない18日目
122ボールペン使わない18日目
123ブレンディスティック飲まない18日目
124マーカーと油性ペン壊れた18日目
125小タッパー使わない18日目
126ひっかけて使うケース使わない18日目
127放置された重曹汚れ19日目
128見た目診断読まない19日目
129アクリル写真立て使わない19日目
130アルバム使わない19日目
131手ぬぐいメルカリ20日目
132iPadの箱使わない20日目
133おぼん使わない20日目
134洗濯板使わない20日目
135突っ張り棒使わない21日目
136使わない21日目
137何かの板使わない21日目
138鏡の枠使わない21日目
139かっこいい板使わない21日目
140ワイヤーラック使わない21日目
141カーテンレール使わない22日目
142「頭のいい子を育てる366」読まない22日目
143図鑑14冊さんざん読んだ22日目
144本5冊使用頻度低下22日目
145ガイドブック3冊古い22日目
146くら寿司の景品使わない22日目
147Switchのソフトやり終えた22日目
148スイッチのソフトケース壊れた23日目
149目薬使い切った使い切った23日目
150実家の掃除機不要24日目
151実家の引き出し不要24日目
152洗顔機の充電コード使わない24日目
153何かのケース汚い24日目
154指輪ケースの蓋使わない24日目
155パンツ収納ハンガー使わない24日目
15620cmの蓋不要25日目
157頭皮マッサージ使わない25日目
158使い古したフライパン(カインズ)買い替え25日目
159浅型フライパン(ニトリ)買い替え25日目
160深型フライパン(ニトリ)買い替え25日目
161包丁研ぎ使わない25日目
162ワインオープナー余分25日目
163缶切り余分26日目
164使い古した四角いフライパン買い替え26日目
165保存用の瓶使わない26日目
166プラケース使わない26日目
167麦茶のパック入れとくやつ使わない26日目
168鍋蓋使わない26日目

26日目までに168個。1日平均6.4個。

取っておくなら使え!

そもそも季節の変わり目とは?

声を大にして言いたい!

「取っておくのは構わない!取っておくなら使え」と。

これは自戒の念も込めてあえて大きな声で言います。取っておくんなら使おう。

物をもらったり買ったりしたとき、どうしようか迷うものってありますよね。

どうしようか迷うもの例
  • サッポロ一番塩ラーメンのすり胡麻
  • 付け替え用のボタン
  • アクセサリーの箱
  • ブランド物の布袋
  • 使いずらいサイズのエコバッグ
  • 普段使いしにくいクリアファイル

「あー、すぐには使わないけど捨てるのはどうなの??」って思うやつ、これが厄介です。

実際のところ捨てても全く問題ない物ばかりだけど、「なんかの時に使えそう」と思うんですよね。

でもね、敢えてこれも大きな声で言います。

「なんかの時」なんて大体来ない

例えば、ブランド品のバックについてきた布の袋は、売却するときには使うかもしれない。

アクセサリーの箱も、iPhoneの箱も、売るときにあると高くなるともいわれます。

でも、じゃあそれは売るつもりで買ったんですか?って自分に聞きます。

私は自分で最後まで使いたいものしか買いません。(きれいに使えないし、使い倒すつもりで買う)

ここまで思考が進むと、「捨てていいね」と判断がつくようになります。

無理に捨てろとは言いません。取っておくなら、せめて使おう

「もったいない」と思ったら、何にどう使うかを考えてすぐ使う

かき氷おいしかった

「あーでももったいないから取っとく!!」という選択もありだと思います。

でも、そのままにしておくと確実に使われないままになります。

一度その選択をすると前例に倣って他の物も残す選択をするので、雪だるま式に増えていきます。(気を許したすきに)

そうならないために、「もったいないから取っておく」と決めたら、「じゃぁ、何に使うか・いつまで取っておくか」まで決めておくようにしています。

  1. 何に使う
  2. いつまで保管する

ここまで決めてしまえば、あとは積極的に使用したり、期日が来たら捨てるだけです。

このひと手間、大事ですね。

今日捨てたものはこれ。

今回の断捨離エリアはキッチンです。

このエリアからは4つの不使用品を手放すことにしました。

竹炭

竹炭

竹のせいろを購入したときにおまけとしてもらった竹炭です。

やかんに入れたり炊飯器に入れることでおいしくなるってやつです。

4つ中2つは使用しましたが、そのまましまい込まれて忘れ去られていました。

ぴーなつ
ぴーなつ

洗ったり乾かしたり管理が面倒なので、使わなくなります。

インスタントコーヒー(期限切れ)

インスタントコーヒー(期限切れ)

お歳暮でいただいて会社で余っていたものをコーヒーゼリー作るように貰ったもの。

コーヒーゼリーは私しか食べないので、なかなか減らず作らなくなってしまった。

ぴーなつ
ぴーなつ

使用期限切れたので捨てます。

調味ベース

調味ベース

鍋の〆でラーメンを食べたときに余った調味ベースが取ってありました。

何に使うのよ、取っておくんなら使えよ、ってやつです。

ぴーなつ
ぴーなつ

使わないので捨てますよ。

マヨカップの蓋

マヨカップの蓋

次男が幼稚園にお弁当を持って行ってた頃のやつなので、最短でも3年以上前のものです。

カップの方はないので、捨てます。蓋だけいらない。

ぴーなつ
ぴーなつ

こういうのをゴミと言います。

本日のまとめ

100日で何捨てる?

今回は、もったいないと思って取っておくのなら使え!というお話でした。

これを何度も繰り返していると「どうせ使わない」ことが分かってきます。

最近の私は、もったいないと思ってもその日のうちに捨てるようになりました。

手にしたときにすぐ使い道が思い浮かばない物は、「なくても困らない物」です。

また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA