100日で何捨てる?経験にお金を使うと物は増えない。断捨離記録29日目

100日で何捨てる?

旅行は楽しい!なんなら行く前よりも計画しているときが一番わくわくするって方もいますよね。

私はどちらかというと行った先で楽しむタイプですが。

断捨離を始めてから、お土産の買い方や選び方にも変化がありました

今回は、自分の定数を知ることと関連付けながら、モノより思い出理論を語っていきたいと思います。

ぴーなつ
ぴーなつ

DVDで見るより、会場に言ってライブを楽しみたい!

この記事はで読むことができます。

100日で何捨てる?の目的とルール

門

100捨ての目的:年末までの100日間で何個捨てることができるのか、「何を捨てるのか」「どんな生活をしたいか」を考えながら日々の生活と物を見直すこと

100捨てのルールは以下の通りです。

100日捨てルール
  1. 壊れて使えないもの
  2. 賞味期限が切れたもの、不明な物
  3. 不要な物
  4. 使用回数が少ない物
  5. 家族のものは勝手に捨てない
  6. 現金を捨てるという意識を持って捨てること!
前回までに捨てたものを一覧にまとめました。(クリックすると一覧が見れます)
1マロンショコラ茶葉飲まない1日目
2白桃烏龍茶葉飲まない1日目
3くら寿司マグネット不要1日目
4粉末抹茶賞味期限1日目
5スティックコーヒー賞味期限1日目
6水替えポンプ壊れた1日目
7使いかけの湿布不要2日目
8目薬使用期限2日目
9ウナコーワ使用期限2日目
10ブリーズライト不衛生2日目
11汚れた絆創膏不衛生2日目
12バンドエイドの空き箱ゴミ2日目
13せきどめ(浅田飴)食べない2日目
14ノンアセトンの除光液使わない2日目
15鼻うがいのボトル不衛生2日目
16デンタルミラー不要3日目
17メイクブラシ不要3日目
18ファンデブラシ不要3日目
19美容液使用期限3日目
20化粧水(大)使用期限3日目
21化粧水ボトルゴミ3日目
22サルエルデニムデザイン4日目
23シャツチュニック汚れ4日目
24肩出しTシャツデザイン4日目
25SOUSOUの7分丈におい4日目
26GUの2WAYシャツ着倒す4日目
27秋用のカットソーデザイン4日目
28薄手の長袖シャツにおい4日目
29アディダスのTシャツにおい4日目
30アルコールスプレー不要5日目
31私に勝てないデオドラント使えない5日目
32USBケーブル不要5日目
33GoProのアクセサリ不要5日目
34ヘッドホンケース使わない5日目
35ハロウィンの飾り使わない5日目
36ツムツムのぬいぐるみ卒業5日目
37UVライト買い替え6日目
38赤いネイル使わない6日目
39みどりのネイル使わない6日目
40ジェルミーワンのネイル固まった6日目
41クラッシュホロ使わない6日目
42パールシール使わない6日目
43画鋲ケース十分使った7日目
44揃っていないトランプ使えない7日目
45ピンクのネイルポリッシュ使わない7日目
46マットトップコート使わない7日目
47プロコンの替えスティック不要7日目
48栓とマグネット使えない7日目
49ひもたち使わない7日目
50USBケーブル不要7日目
51レメディ卒業7日目
52ポテトのおもちゃ卒業7日目
53ユーカリの精油使用期限7日目
54鯖缶賞味期限8日目
55補正テープ使わない8日目
56ボビン使えない8日目
57替えゴム使わない8日目
58くるみボタン使わない8日目
59未使用のUSBケーブル使わない8日目
60USBケーブル使わない8日目
61手芸のパーツ使わない8日目
62徹夜ですスタンプ使わない9日目
63人体スタンプ使わない9日目
64THINKスタンプ使わない9日目
65バーチカルスタンプ使わない9日目
66心模様スタンプ使わない9日目
67菊スタンプ使わない9日目
68ひまわりスタンプ使わない9日目
69桜スタンプ使わない9日目
70スタンプ台使わない9日目
71全部のり付箋使わない9日目
72鈴と折れた剣ゴミ9日目
73ベイマックスの人形ボロボロ10日目
74ハッピーセットのぬいぐるみ(ライオン)厳選10日目
75煉獄さんのフィギア欠損10日目
76ハッピーセットのぬいぐるみ(虎)厳選10日目
77クリップシーラー使わない11日目
78USBケーブル使わない11日目
79使ったことない11日目
80洗濯ネット買い替え11日目
81USBケーブル(HDMI)使わない11日目
82棚受け使わない11日目
83ラジコンの充電器使えない11日目
84白色ワセリン不衛生11日目
85予備の筆箱使わない11日目
86箱の靴ゴミ11日目
87カラーペン使わない12日目
884色ボールペンベタベタ12日目
89色鉛筆使わない12日目
90万年筆使わない12日目
91こまごました物使わない12日目
92壊れたコンパクトはさみ壊れた12日目
93マステ使い切った12日目
94ピノキオのバッグ使わなくなった13日目
95ルンバのクリーニングツール物がない13日目
96クリアファイル不要13日目
97PCケーブル不要13日目
98通知表見た13日目
99バインダー付きファイル不要13日目
100はぐれボビン不要14日目
101ピンズ壊れた14日目
102カルカーブ卒業14日目
103扇風機の前面壊れた15日目
104アームレスト不要15日目
105ホットプレート使わない15日目
106ライト(家)使わない15日目
107ライト(星)分解15日目
108貰ったホチキス使わない15日目
109ペンケース使わない15日目
110ごみゴミ15日目
111チェックボックススタンプ使わない15日目
112ステンレスタンブラー壊れた16日目
113IKEAのマルチタイマー使わない16日目
114落書きされた蓋使いたくない17日目
115かわいたウエットティッシュ使えない17日目
116水風船使わない17日目
117使い切ったろうそくゴミ17日目
118こどもバケツ使わない17日目
119ジョイント人工芝使わない17日目
120ヒカリノアトリエDVD見ない18日目
121使わない18日目
122ボールペン使わない18日目
123ブレンディスティック飲まない18日目
124マーカーと油性ペン壊れた18日目
125小タッパー使わない18日目
126ひっかけて使うケース使わない18日目
127放置された重曹汚れ19日目
128見た目診断読まない19日目
129アクリル写真立て使わない19日目
130アルバム使わない19日目
131手ぬぐいメルカリ20日目
132iPadの箱使わない20日目
133おぼん使わない20日目
134洗濯板使わない20日目
135突っ張り棒使わない21日目
136使わない21日目
137何かの板使わない21日目
138鏡の枠使わない21日目
139かっこいい板使わない21日目
140ワイヤーラック使わない21日目
141カーテンレール使わない22日目
142「頭のいい子を育てる366」読まない22日目
143図鑑14冊さんざん読んだ22日目
144本5冊使用頻度低下22日目
145ガイドブック3冊古い22日目
146くら寿司の景品使わない22日目
147Switchのソフトやり終えた22日目
148スイッチのソフトケース壊れた23日目
149目薬使い切った使い切った23日目
150実家の掃除機不要24日目
151実家の引き出し不要24日目
152洗顔機の充電コード使わない24日目
153何かのケース汚い24日目
154指輪ケースの蓋使わない24日目
155パンツ収納ハンガー使わない24日目
15620cmの蓋不要25日目
157頭皮マッサージ使わない25日目
158使い古したフライパン(カインズ)買い替え25日目
159浅型フライパン(ニトリ)買い替え25日目
160深型フライパン(ニトリ)買い替え25日目
161包丁研ぎ使わない25日目
162ワインオープナー余分25日目
163缶切り余分26日目
164使い古した四角いフライパン買い替え26日目
165保存用の瓶使わない26日目
166プラケース使わない26日目
167使わない26日目
168鍋蓋使わない26日目
169竹炭使わない27日目
170インスタントコーヒー賞味期限27日目
171調味ベース使わない27日目
172マヨカップの蓋ゴミ27日目
173キーラック使わない28日目
174ウッドトレイ使わない28日目
175ティッシュケース使わない28日目
176水槽の蓋使ってない28日目
177割れた鉢割れた28日目
178素焼きの鉢使わない28日目
179布団干し壊れた28日目
180鎌みたいなやつさびた28日目

28日目までに180個。1日平均6.4個。

経験にお金を使うって、自分を豊かにする。

「モノより思い出」ってよいキャッチコピーですよね。(実際は車を売るための謳い文句なんですけど)

断捨離をするようになって、捨てにくいものの上位にランクインするのが「旅行のお土産」です。

地名の入ったマグカップやマグネット、メモ帳やキーホルダーなど。

使えないわけでないけど、使うのは恥ずかしい。それがお土産というものなのかもしれません

旅行の記念に華やかなお土産売り場でお土産を選ぶのは楽しい経験ですが、買って帰ったものをいつまでも同じ気持ちで使えるかは別の次元のお話です。

お土産は「お土産を買う経験をするための物」という認識で、買い物をするようにしています。

実際自分では旅行のお土産を買う機会も少なくなりましたが。

子供たちが楽しそうな顔でお土産を選んでいる顔を見ていると、「経験するって大事だな」と思います。

「買う」が当たり前にならないように注意しながら、選ぶ楽しさとその後のお土産に対する扱いまでひっくるめて経験してほしいなぁと思います。

その点を加味すると、やはりお土産は食べ物に限りますね(結論)

物の多さは豊かさの象徴ではないことを知る。

家の広さが決まっていて自分の体も一つしかないことが分かると、自分が有効に活用できる物が最大でどのくらいなのかを知ることができます。

その定数を持っていれば、十分足りるんです。

  • 家は1個
  • 車は1台
  • 靴5足(スニーカー2足、サンダル、フォーマル革靴、慶事用の靴)
  • 洋服1シーズン×3セット
  • 布団1セット(敷布団、寝袋、夏掛け、枕)
  • パソコン1台
  • 自転車1台

これ以上持っていても、使用頻度が減るだけになります(理論上)。

どんなに大きな部屋に住んでいても、私の身長は150cmのままだし、友人はこれ以上増えません

逆に言えば、どんなに最低限のもので生活をしていても、私の身長は150cmだし親友はいてくれます

物が多くても少なくても、心の豊かさは変わらない。そのことに気付けたのは私にとって大きな財産になっています。

今日捨てたものはこれ。

今回の断捨離エリアはベランダです。

このエリアからは6つの不使用品を手放すことにしました。(放置しててごめんなさい)

小鉢

小鉢

亀の水槽で使ってた小鉢。

ぴーなつ
ぴーなつ

そのまま放置しててすいません。

物置から発掘して使ってた小さい鉢

小さい鉢

こういう「いつか使えるもの」ってどうしてこんなにいっぱいあるんだろう。

ぴーなつ
ぴーなつ

お義父さんごめん、使い切れなかったわ。

壊れたピンチ

壊れたピンチ

洗濯ピンチはちゃんとしたものを買うと10年使用できます。

ぴーなつ
ぴーなつ

強風にも耐えてくれてありがとう。

メダカをすくう網

網

使用頻度が低いので捨てます。コケの掃除は石巻貝がやってくれる。

ぴーなつ
ぴーなつ

メダカはほとんど水替え不要。

洗濯ネット(砂利用)

洗濯ネット(砂利用)

一時期、水槽用の砂利を洗うのに使っていた洗濯ネット。他の物には使えないので、捨てます。

ぴーなつ
ぴーなつ

洗ってそのまま干せるから便利。

虫よけスプレー(網戸用)

虫よけスプレー(網戸用)

実際虫は来るし、60日も持たないし、窓ガラスは油っぽくなるし、いいところがなかったこのスプレー(夫が買って来た)

いつまでもベランダにあって、目を汚すので使い切りました。

ぴーなつ
ぴーなつ

殺虫能力は結構ある。

本日のまとめ

100日で何捨てる?

今回は、体験や経験にお金をつかおう!というお話でした。

私は小さいころからお買い物が大好きで、行く先々でいろんなものを買ってました。今でも買っていますね。

変わったのは考え方だけです。

旅行にきてお土産を選んだこのウキウキ体験にお金を使った!と思うようになったんです。

こう思うようになってから人にあげるお土産も自分に買うお土産も、反応が気にならなくなりました。

「買ったことが最高の体験」なので、それで満足♪ちゃんと処理に困らない食べ物や消え物を選んで、気持ちよく使い切れるようになれば100点満点だと思っています。

モノより思い出、思い出は体験や経験で自分の中にたまっていく豊かさです。

ああ、いいことに気付けた。また明日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA