【家計ダイエット】家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年下半期

【家計ダイエット】4 (7)

【家計ダイエット】第4話。家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年下半期編です。

黒字になるなる詐欺になりそうな2018年下半期のリアル家計簿を公開します。

  • 2018年7月~12月の収支一覧
  • 今だから気づく無駄ポイントはずばりコストコ
  • 家族のこれからと楽しみを想像する
  • 断捨離は自分、家計管理は家族と向き合う修行。

保護者会会長の荷の重さに疲れが見えてきた2018年後半戦言ってみよー!!

保護者会・会長も疲れてきた2018年下半期の月別収支

【家計ダイエット】4 (4)

はい、2018年も後半戦に入ってまいりました。

秋は幼稚園のイベントシーズン!

運動会、芋ほり、バザー、お遊戯会と毎月なにかしらの大きなイベントがあって、夏休み前から保護者会の活動も活発化していました。

夏休みには、寄付で集まった大量の布地を家に持ち帰って、バザーで販売するものを毎日作ってました。(奉仕の心のみで動いております)

そんな疲れもたまってきた下半期の家計簿を見ていきましょう。

7月

2018年家計簿 (6)
収入金額支出金額
給与264,284円
41,800円
食費等50,000円
売電9,196円住宅71,478円
親から50,000円小遣い20,000円
20,000円
立替92,000円ガソリン20,000円
お米10,000円返済30,000円
ボーナス102,168円水道14,709円
カード7,765円
117,179円
電気10,292円
生命保険17,556円
教育66,600円
コストコ20,231円
保育料12,800円
旅費56,000円
エアコン購入63,000円
不足分5,000円
収入合計569,448円541,391円

収入支出黒字28,057

何年かに一度、神の采配の如く夫の会社からボーナスが出ることがあります(奇跡)

それがあったお陰で、奇跡的にプラスとなっております。

8月

↓ここ9月って書いてあるけど8月です(てへぺろ)

2018年家計簿 (7)
収入支出
給与254,784円
24,937円
食費等50,000円
売電6,004円住宅71,478円
親から50,000円小遣い20,000円
20,000円
立替10,000円ガソリン20,000円
返済30,000円
水道15,876円
カード45,195円
61,033円
電気12,457円
生命保険17,556円
教育66,600円
コストコ28,782円
収入合計345,725円支出合計458,377円

収入支出赤字112,625

はい、安定のマイナスです。当たり前のようにマイナスです。

9月

9月は写真が残ってませんでした。

10月

2018年家計簿 (8)
収入支出
給与264,784円
34,200円
食費等50,000円
売電5,472円住宅71,478円
親から50,000円小遣い20,000円
20,000円
米販売(古米)88,000円ガソリン20,000円
子ども手当80,000円返済30,000円
水道0円
カード19,591円
36,109円
電気17,229円
生命保険17,556円
教育66,600円
コストコ13,557円
団信80,000円
収入合計522,456円481,520円

収入支出黒字40,936

10月は古米の買取があるので、食べきれなかったお米が多ければ多いほど、金額も大きくなります。

子ども手当もあり、奇跡的にプラスですね。

11月

2018年家計簿 (9)
収入支出
給与254,784円
41,800円
食費等50,000円
売電5,206円住宅71,478円
親から50,000円小遣い20,000円
20,000円
米販売143,000円ガソリン20,000円
返済30,000円
水道0円
カード48,265円
24,828円
電気11,766円
生命保険17,556円
教育66,000円
コストコ26,173円
収入合計494,790円支出合計376,066円

収入支出黒字118,724

11月は新米の買取がありますので、毎年潤ってます。

ここで巻き返したいところだけど、プラス11万円じゃ足りないよね、マイナスの方が多い。

12月

やり切った感があったんでしょうね、写真が残っていませんでした。

収入支出
給与254,784円
38,000円
食費等50,000円
売電7,752円住宅71,478円
親から50,000円小遣い20,000円
20,000円
幼稚園
還付金
247,000円ガソリン20,000円
返済30,000円
水道15,000円
カード94,043円
50,528円
電気12,896円
生命保険17,556円
教育66,000円
コストコ15,854円
タイヤ70,000円
収入合計494,790円支出合計490,355円

収入支出黒字4,435

うちの市では収入に応じて、保育費の還付がありました(今は無償化だから廃止になった)

2人で247,000円返ってきました、まじで助かる~。

でもまとまったお金をもらうと、使いたくなってしまうのが私の性格です。

今だからわかるここが無駄ポイント

【家計ダイエット】4 (2)

下半期の家計簿を見ていて気になったのはコストコ!!!

毎月のようにコストコに行き、20,000円以上使ってますけど…。

何をそんなに買っていたんでしょうか?あ、オムツとか、お菓子でしょう(次男は2018年8月までオムツしてた)

2023年現在は、2~3か月に1度のペースでしか行かないので、会員をやめてもいいかなとも思ってます。

夫とじっくり家計会議

【家計ダイエット】4 (6)

一年間家計簿をつけて、マイナス100万円なのが判明し、夫と真剣に家計会議を行いました。

  • 今後どのくらいのお金をためておきたいか(子ども費)
  • どこを削ればいいと思うか?
  • 家計をプラスにしていくためにできることは何か

結構具体的に突っ込んだ話をした記憶があります。

そこで出た答えは、

  • 子どもの貯金はひとまず家計が年間でプラスになってから
  • お酒は金麦に変える
  • ディズニーはとっておきに取っておく

こんな案だったと記憶しています。

私たち夫婦は「なるようになる!」「やってみよう」と前向きな性格なので、机上の空論より実戦派なんです。

我が家の「これから」と「楽しみ」を共有

【家計ダイエット】4 (3)

家計会議では、これからと家族の楽しみについても話しました。

その中で譲れないのは、毎年の家族旅行。

家族旅行は毎年子どもたちを連れて、思いっきり楽しみたいね!!という意見でまとまりました。

沖縄旅行を全力で楽しむために、日々の節約や家計管理をやっていこうと夫婦で心に決めました。

おもちゃも数を減らし、ジュースもお茶に変え、少しずつ家計のダイエットを2019年からしていくことにしました。

まとめ

【家計ダイエット】4 (1)

副収入が多くあるという印象だった下半期も蓋を開けてみれば、半分以上がマイナス収支という結果でした。

把握しきれていない支払いがあったり、臨時で出費があったり、なかなかうまくいかないものです。

家計簿をつけて初めて見えた我が家の状況と、それを踏まえたうえで夫とともに家族のこれからを考えられたのは大きな財産になりました。

お金って大事。「それをどう使うか、どう使わないか」を一緒に考えられる人がいることがありがたいなと感じました。

夫婦関係は良好でないと、この話し合いはできない。この話し合いがまともにできないのは、つらいな。

ああ、断捨離は自分との向き合い、家計管理は家族との向き合いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA