【家計ダイエット】家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期

家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期 (1)

【家計ダイエットシリーズ】第3話。リアルな家計簿を公開!!

人生で初めて家計簿というものを付けた年の上半期の収支を公開していきます(晒す!)

  • 想像よりすごいマイナス額だった!!
  • 何にお金を使っていたのか、振り返る。
  • 私立幼稚園はお金がかかる。でも公営保育園には入れないジレンマ

我が家の家計がおデブだったと気づいた年の家計簿です!!とくとご覧あれ!勇気がわくよ。

仕事で心の健康を取り戻した

家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期 (3)

前回お話しした暗黒期の出口が見え始めた2018年。

次男の幼稚園入学に伴い、約6年ぶりに社会復帰することになりました。

単身で行動できる快適さ、話の通じる大人同士のやりとりが新鮮で、任される仕事に喜びすら感じました。

そうそう、大人って、社会人ってこんな感じだった!!と心が洗われ、次第に心の健康を取り戻していきました。

子どもと過ごす密月は「今しか味わえない宝物だわよ」という人もいるけど、ほどほどに距離を取るのもいいことだと私は思う。

大好きなはずの我が子が「可愛い」と思えないのは、やっぱりつらいし、不健康だよね。

2018年の月別収支

家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期 (4)

はい、それではお待ちかね、リアル家計簿を見ていきましょう。

私が使っていた家計簿は投資信託の先生である横山光昭さんが監修した書き込み型のものです。

2023年版も出ていますね。内容が同じかどうかはわかりませんが…。

毎日使った額を集計して書き込むというタイプとしても使用できますが、私は月間予算のページを主に使っていました。

毎日集計するのは、家事育児に忙しい人にはほぼ無理ゲーですから!!

1月

家計簿なし。

家計簿をスタートさせたのは2月からだったようです。

2月

2018年家計簿 (1)

2月はマイナススタートです!!!

収入支出
給与(夫)244,419円食費72,362円
売電8,322円日用品5,523円
50,000円交際費5,165円
6,936円
学び53,869円
住宅71,478円
小遣い20,000円
ガソリン20,000円
返済30,000円
水道14,418円
カード44,602円
32,907円
電気22,003円
生命保険17,556円
教育29,830円
収入合計302,714円支出合計446,650円

収入支出赤字143,909円

3月

2018年家計簿 (2)

3月もマイナスです!!ご覧あれ!

収入支出
給与244,419円食費33,692円
売電6,080円日用品費10,572円
50,000円交際費4,636円
8,832円
学び800円
車検130,000円
住宅71,478円
小遣い20,000円
ガソリン20,000円
返済30,000円
カード17,767円
149,677円
電気24,480円
生命保険17,556円
教育29,830円
収入合計300,499円支出合計569,320円

収入支出赤字268,821円

清々しいほどの赤字!!

食費と日用品費を合わせて、5万円以内に収めようと決めたのが2018年3月でした。

2月に比べて節約を頑張っている感が感じられます。

4月

2018年家計簿 (3)

次男が幼稚園入園した4月もマイナスです。

収入支出
給与244,419円食費26,874円
売電9,006円日用品費13,141円
親から50,000円交際費40円
14,927円
住宅71,478円
小遣い20,000円
ガソリン20,000円
返済30,000円
水道12,668円
カード198,705円
27,560円
電気19,652円
生命保険17,556円
教育59,660円
コストコ28,000円
収入合計314,825円支出合計560,228円

収入支出赤字245,403円

カードの請求額やば!!確か国民年金か健康保険だったと記憶しています。

5月

2018年家計簿 (4)
収入支出
給与244,419円
30,400円
食費
日用品費
交際費
43,000円
売電11,438円固定資産税110,100円
親から50,000円自動車税65,200円
住宅71,478円
小遣い20,000円
ガソリン20,000円
返済30,000円
水道0円
カード38681円
52701円
電気11384円
生命保険17556円
教育66,600円
コストコ32,000円
収入合計356,257円578,701円

収入支出赤字222,444円

5月は税金がキツい!!!

6月

2018年家計簿 (5)
収入支出
給与264,569円
49,400円
食費等50,000円
売電11,210円住宅71,478円
親から50,000円小遣い20,000円
20,000円
米販売64,000円ガソリン20,000円
子ども手当80,000円返済30,000円
水道14,709円
カード111,805円
60,034円
電気13,000円
生命保険17,556円
教育66,600円
コストコ14,859円
収入合計519,179円510,041円

収入支出黒字9,138円

やっと!!黒字になりました!

今だからわかる!!ここが無駄ポイント

家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期 (5)

家計簿を見るだけでは何にこれだけのお金を使ったのかまではわかりませんが、今と比べてすごく支出が多いのはわかります。

  • 生命保険等を見直すべき!
  • カードの使い方を見直そう!

この2点ですね。あとのところは今と大差はありません。

安心してください!今は無償化されています!

家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期 (6)

2018年当時は、まだ保育料が無償化されていませんでした。

年長・年少で2人幼稚園に通っていたので、月6万円以上の教育費がかかってました

これが今はかからないなんて…ありがたい!!

保育料が無償化になるのは2019年10月からです。

長男は対象にはならなかったけど、次男の分だけでも無償化になったのはとても大きかったなぁ。

ちなみに、私の住んでいる市では、幼稚園の給食費(副食費)が補助される制度があり、2019年10月以降は、給食費も減額されるようになりました(審査あり)

それまで当たり前のようにかかっていた教育費(一人当たり33,000円)がごっそり減ったのはありがたいことでした。

小学校入学まではとにかくお金がかかる!

家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期 (7)

小学校に入学するまでがとにかくお金がかかる!!という印象です。

保育料無償が始まったとはいえ、私立幼稚園に通っているとなにかとお金がかかります。

  • 保護者会費
  • 入学料
  • 給食費
  • 時間外保育料
  • おやつ代
  • 制服代
  • バス代
  • 卒業対策費
  • 衣装代・写真代・遠足代

ちゃんと家計簿をつけているわけじゃなかったので、総額はわかりませんが、幼稚園3年間にかかった費用は結構な額になると思います。

かといって、公営保育園に入れるほどの資格は持ってないし…悩みどころではありますね。

まとめ 

家計簿をつけてみよう!一年間のリアルな収支状況-2018年上半期 (2)

2018年の上半期は見事なまでにマイナスでした。当時の家計簿を久しぶりに眺め、当時のひりひりした思い出がよみがえってきました。

こうして振り返ると、やっぱり目立つのがクレジットカードの請求額ですね。

まだキャッシュレス化が進む前で、食費などは現金で買っていたのにも関わらず、すごい額。

買い物は私の中では「ストレス発散のバロメータ」なので、いろいろ溜まっていたのだなと感じます。

無限大の未来を抱えている子どもに対して、どこまでその可能性を広げてあげられるのか。

世帯の収入とのバランスをどう取っていくかには、当時も今も頭を抱えています

次回、プラスになるであろう2018年下半期編です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA