沖縄滞在中の移動はほぼレンタカーです。沖縄旅行を楽しくするのはレンタカー!と言っても過言ではありません!
そこで、我が家のレンタカーの選び方とコンパクトカーを選ばない理由を解説していきたいと思います。
…旅行期間は、普段よりも家族との距離が近くなるので、ちょっとしたことでイライラしがち。
そうなってしまうのも旅行の醍醐味の一つではあるけど、それがレンタカーが要因なのであれば改善できるぞ。
そんな我が家の8年目の選択をとくとご覧あれ!
沖縄旅行の記事は他にも随時更新中♪
早朝の羽田空港で特別なひとときを楽しむ!朝の魅力を満喫する方法
【出逢い】レジンアートmihoさんの作品で読谷の海を感じる
【爆音】戦闘機や飛行訓練を見るなら道の駅嘉手納がおすすめ
【日航アリビラ】平日の朝食は優雅にリゾートホテルでリッチ体験【最高】
【8年目の選択】レンタカーの選び方
沖縄旅行ではあっちこっち行くのにレンタカーが必須です。
特にうちの旅行計画は都市部をさけて中部から北部を中心に観光するので、レンタカーに長時間乗ります。
快適さを重視するようにしてから、家族旅行がグッと快適になりました。
- 4人の距離が程よく取れる広さ
- たくさんの荷物を乗せても余裕があるトランク
- ある程度の馬力がある
- 私でも運転できること
旅行は普段それぞれ別々の生活をしている4人が集まるので、距離や近くなりイライラや喧嘩が増えます。
車内は逃げ場もないし、険悪な雰囲気になりがちなので…近すぎない広さが本当に重要です。
だって、旅行は楽しく過ごしたいもん(*ノωノ)
コンパクトカーを選ばない理由
家族旅行で沖縄に行き始めてから6年間は、コンパクトカーを選んでました。
最初のうちはチャイルドシートやジュニアシートが必須でした。それでもコンパクトカーでした(安かったし)
子どもが小さいと後部座席との距離が近いと何かと便利ですが、子が成長してくると狭い車内にイライラが溜まるようです。
- 後部座席が狭くて子供たちがイライラする
- 後部座席で騒がれると運転席が疲れる(わたしが)
- 険悪なムードになる(わたしが)
- 物が探し辛い(子どもがよく物を落とすので)
だって、旅行は楽しく過ごしたいもん(*ノωノ)
今年選んだ車はSUV
と言うことで、今年選んだレンタカーは5人乗りのSUV。
配車されたのは三菱のエクリプスでした。
夫が乗ってるレクサスと同じタイプのSUVなので、自家用車に乗っているような感覚で旅行が楽しめました。
後部座席もゆったりの座席スペースが確保されてて、兄弟の距離も近すぎず良かったです。
広いって大事、だって、旅行は楽しく過ごしたいもん(*ノωノ)
レンタカー会社はなるべく空港から近いところがいい
もう一つ、レンタカー会社を決める基準としては「空港から近い場所がいい」!!
那覇空港に降り立つ人の多くは、レンタカーを借ります。
到着ロビーの外には常にレンタカー屋さんの送迎バス待ちの長蛇の列ができています。(那覇の洗礼)
空港周辺の道路は常に渋滞していて、レンタカー屋さんまで30分以上かかることもザラです。
この時間がめっちゃくちゃもったいないんですよね。
だから、追加料金を払ってでも近いレンタカー会社を選びます。
空港から近いと返却も楽だし、ギリギリまで沖縄を楽しめる(pay to WIN)
トヨタレンタカーは最高だった
去年の沖縄旅行では、新しくOPENしたトヨタレンタカーを利用しました。
ピカピカの新しい店舗で、ロビーも広くて気持ちよかったんですけど、さらに良かったのが「車の無料アップグレード」が出来たんです。
コンパクトカーで予約していたんですが、家族連れで狭いと思うので、無料で広い車に変更しませんか??と提案いただいたんです(神)
VitsからVOXYに!(神!)
今年もリピーター利用したかったんですが、なぜか楽天トラベルのJAL楽ツアーにトヨタレンタカーの選択肢はありませんでした(残念)
来年は復活してると良いな、頼むぞ、楽天トラベルさん!!
まとめ
ということで、今回は我が家のレンタカーの選び方について紹介してきました。
文中に何度も登場したので耳タコだとは思いますが、「旅行は楽しく過ごしたい」が我が家のレンタカー選びの基準です。
子どもの成長とともに変化していく家族内の関係性を加味して、全員が楽しめる旅行にしたい。
そのうち、息子たちが大きくなったら、息子の運転で旅行をしてもいいよね♪
なんて夢を抱きつつ、あと何回いけるかわからない少年期の家族旅行を楽しみたいと思います。
だって、旅行は楽しく過ごしたいもん(*ノωノ)